ヴィヴァルディ 掲示板 疑問・質問
[リストに戻る]  [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re^5: 協奏曲のカデンツァ
投稿日: 2022/03/06(Sun) 01:26
投稿者カーザヴェーチャ

ヴィヴァルディが残したカデンツァは、自筆譜と筆写譜合わせて20曲で、内訳は以下のとおりです。RV179 、RV206、RV286、
RV340の4曲を除いてカデンツァはCDに録音されていますので、代表的なもののレーベルと製品番号を[ ]に記しておきます。

RV179第三楽章(全曲未録音)、RV206第三楽章(未録音)、RV 208『グロッソ・モグール』第一楽章と第三楽章[Schwering版
AVIE:AV2287、Cividale del Friuli版PAN CLASSICS:PC10391]、RV212『パドヴァの聖アントニオの舌の祝日のために』第一楽章と
第三楽章[DIVOX:CDX79605]、RV 213第三楽章(楽譜にはFantasiaの記述)[ NAXOS:8-554310 ]、RV 213a第三楽章[DELPHIAN:
DCD34249 ]、RV 219第一楽章 [NAXOS:8-554310 ]、RV 268第三楽章[NAIVE:OP30474 ]、RV286『聖ロレンツォの祝日のために』
(アンナ・マリーアのために)全楽章(ただしリコルディ社版にカデンツァなし。未録音)、RV 340(ピゼンデルのために)
第三楽章(未録音)、RV 349(アンナ・マリーアのために)-第一楽章と第三楽章[ GLOSSA:GCD923414]、RV 507第一楽章と
第三楽章 [HARMONIA MUNDI:HMC902249]、RV513第三楽章 [HARMONIA MUNDI:HMC902249]、RV556『聖ロレンツォの
祝日のために』第三楽章 [OPUS111:OP30367 ]、RV562第三楽章[α:ALPHA190 ]、RV 581『聖母マリアの被昇天の祝日のために』
第三楽章 [DIVOX:CDX79605]、RV 583第三楽章 [ARCHIV:00289 474 5172]、RV772第三楽章 [GLOSSA:GCD924601]、
RV775第三楽章[GLOSSA:GCD924601]、作者不詳ながら(アンナ・マリーアのために)と楽譜に書き込まれて、作風もヴィヴァルディの
ものと思しく、ルピアニェスがヴィヴァルディ作としているRV anh. 74第一楽章と第三楽章(未録音)、以上。

そのほかにも、Qui si ferma a piacimento(よければここで停める)などの記述や単にフェルマータ記号で、演奏者は
この箇所でカデンツァを入れたければ入れるように、という指示を楽譜に書き込んである作品は以下の通りです。

RV205第三楽章、RV 314第三楽章、RV 505第二楽章、RV 507第三楽章、RV 509第二楽章、RV 542第三楽章、
RV 582第三楽章、以上。

フェルマータ記号は、音楽関係の本などに「古典派以降では記号の付いている音や休止を十分伸ばすことを意味するが、
バロック時代ではフェルマータはそこにカデンツァが入ることを意味した」ということが書いてありますが、ヴィヴァルディの
自筆譜を見れば分かるように、カデンツァの挿入箇所だけでなく、古典派以降と全く同じ意味で楽曲最後の音符に使用しています。
それがヴェネツィア、ローマ、ナポリなどイタリアで行われていたのが、ドイツやオーストリアなどからの留学生や音楽家を
通してアルプスの北にも広がっていったのかまでは分かりませんが、日本の音楽界の視点は昔からドイツやオーストリアに
偏っていて、アルプスの南の知識はやや薄いと感じます。因みに、フェルマータの本来の意味は、動詞fermare(停まる)の
過去分詞から派生した女性名詞fermata「停止」で、日常的には「停留所」という意味で使われます。ヴェネツィアの水上バス
(ヴェネツィアという不思議な空間では時間の流れが遅いのか、ヴァポレットvaporettoつまり小型蒸気船と呼びます)の停留所も
もちろんフェルマータで、”La prossima fermata, San Zaccaria”(次はサン・ザッカリーア)と船内アナウンスが流れます。
スキアヴォーニのこの停留所前に建つ白亜の建物がピエタ教会です。一方、フェルマータ記号は現代イタリア語ではコローナ
corona(王冠)と言います。形状から来るのですが、忌まわしいウィルスと重なるので、ウィルスにはCovidが使われています。

閑話休題。これらのカデンツァの中で最も長大なのが、RV562のカデンツァで、それに次ぐのがRV208(第三楽章)、
そしてRV212(第三楽章)と続きます。リオムによると、RV562のカデンツァはRV208『グロッソ・モグール』第三楽章の
カデンツァに非常に似ているだけでなく、ドレスデンのザクセン州立大学図書館所蔵のシュランク・コレクションの中に、
ピゼンデルによる筆写譜としてRV212『パドヴァの聖アントニオの舌の祝日のために』のカデンツァと共に伝わっています。
なおまた、後から挿入されたRV562のカデンツァの外側に『聖ロレンツォの祝日のために』と書かれているので、これが
作品のタイトルだと長らく信じられて来ました。そのため、YouTubeなどでは、このタイトルがそのまま用いられています。

―つづくー


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー