[掲示板に戻る]   [過去ログ]
過去ログ[4]


[896] ヴィヴァルディのお誕生日に♪ 投稿者:ペパーミント 投稿日:2010/03/07(Sun) 13:20:06
3月4日のGoogleのトップページには、四季のデザインされたヴァイオリンのロゴと、「アントニオ・ヴィヴァルディの誕生日」とありましたね。きっと、たくさんの人の頭の中に、『四季』のメロディが流れたことでしょう。

私がはじめて『四季』を聞いたのは、小学生のときでした。「春」を聞き、なんて気持ちのよい音楽だろう〜と思いました。それからあらゆるところで、『四季』は流れていました。卒業式や、オリンピックのフィギュアスケートのバック(「冬」には氷の上で滑ってしまう表現があるのでぴったりですね?(笑))などなど。

『四季』のCDをはじめて手に入れたのは、14・5年前のことでした。TVの対談番組に、イ・ムジチ合奏団が出演していて、「秋」を演奏し、第3楽章があまりに軽快でたのしくてCD店に走りました。CDを聞いた私は、詩(ソネット)がついていたり、風の描写が恐ろしいくらいに激しく、『四季』って思っていたより簡単なものではないんだなあと感じました。

そのずっと後になって『調和の霊感』が、自分の内側の琴線にふれて、そこからヴィヴァルディのファンになったわけなんですが、そこから、また『四季』を聞き、楽譜を買ってソネットの注釈を読んでみたりもしました。とにかく自由で革新的、ユニーク、限界を超えての表現に挑戦しようとしている天才の姿を見せつけられているように感じます。あるいは、自然界の精霊たちがヴィヴァルディをして大気やみずみずしい自然を湛える母なる地球への自然・生命賛歌を詠わせたのかも・・・とも。

多くの人に『四季』が愛されているのはそういう精神を喚起させる助けになるからかもしれない、とも・・・(なんといってよいのか分かりません、私にはまだ語ることができないのかもしれませんが)いずれにせよ、人類の偉大な遺産であることには間違いないでしょう。

ヴィヴァルディが『四季』を書いた最大の動機は何なのか、作曲しているときどんな様子だったのか・・・興味は尽きません。

そして、協奏曲集『四季』がこの世になかったとしたらどんなに淋しいことでしょう・・・世界は、ちょっぴり暗いかもしれない・・・なんて、考えていた、ヴィヴァルディのお誕生日なのでした・・・。

- Joyful Note -
Modified by isso