『四季』のソネット

ヴィヴァルディの作品8『和声と創意の試み』の第1〜4番は『四季』として知られています。
この4曲にはそれぞれ、おそらくヴィヴァルディ自身が書いたと思われる、作者不詳の14行からなるソネット
(Sonetto)が付いています。以前ここには世間に出回っている訳が掲載されていましたが、なるべく原文に
忠実に訳し直しました。アクセント記号は、文字化けをおこさないように便宜上アポストロフィにしてあります。


「春」 PRIMAVERA
第1楽章 A 春が来てはしゃぐ A Giunt'e' la Primavera e festosetti
B 小鳥たちは陽気な歌でよろこび迎え B La salutan gl'augei con lieto canto,
C 泉はそよ風の息吹に C E i fonti allo Spirar de'zeffiretti
やさしくこんこんと湧き出る con dolce mormorio Scorrono intanto;
D 黒いマントで空を覆いつつ D Vengon' coprendo l'aer di nero amanto
気高い稲妻と雷が春の到来を告げに来る E Lampi, e tuoni ad annunziarla eletti
E 口上が終わったあとに 小鳥たちが再び E Indi tacendo questi, gl'Augelletti;
魅惑的な声で歌い出す Tornan di nuovo al lor canoro incanto:
第2楽章 F 花咲き乱れる心地よい牧場では F E quindi sul fiorito ameno prato
小枝や草のそよぐ爽やかな音に Al caro mormorio di fronde e piante
忠実な犬をかたわらに山羊飼いが眠る Dorme 'l Caprar col fido can a lato.
第3楽章 G 牧人のにぎやかなバッグパイプの音に G Di pastoral Zampogna al suon festante
妖精たちと羊飼いが踊る みんなの大好きな Danzan Ninfe e Pastor nel tetto amato
光あふれる春の空の下で Di primavera all'apparir brillante.


>
「夏」 ESTATE
第1楽章 A 太陽が照り付ける厳しい季節に A Sotto dura Stggion dal Sole accesa
人も羊の群れもぐったりし
松の幹も燃えるように熱い
Langue l'huom, langue 'l gregge ed arde il Pino;
B よく通る声でカッコーが鳴き出すと それに合わせて B Scioglie il Cucco la Voce, e tosto intesa
C キジバトとゴシキヒワが歌い出す C Canta la Tortorella e 'l gardelino
D 心地よくわたるそよ風を D Zeffiro dolce Spira, ma' contesa
突然立った北風が押しのけ Muove Borea improviso al Suo vicino;
E ひと荒れ来そうな嵐におびえる EE piange il Pastorel, perche Sospesa
羊飼いの子は不運に涙を流す Teme fiera borasca, e 'l suo destino;
第2楽章 F 疲れきった体に休息を与えないのは F Toglie alle membra lasse il Suo riposo
稲光と激しい雷鳴への不安 Il timore de' lampi, e tuoni fieri
それに うるさく飛び回るハエや羽虫の群れ! E de mosche, e mossoni il Stuol furioso!
第3楽章 F ああ何ということか 不安は的中し F Ah che pur troppo i Suo timor Son veri
天は雷を轟かせ 閃光を放ち 雹交じりの雨は Tuona e fulmina il Ciel e grandinoso
小麦やその他の穀物の穂をへし折る Tronca il capo alle Spiche e a' grani alteri.


「秋」 AUTUNNO
第1楽章 A 村の若者は歌と踊りで祝う A Celebra il Vilanel con balli e Canti
豊作の大いなる喜びを Del felice raccolto il bel piacere
B みなバッカスの神酒にほほ火照らせ B E del liquor di Bacco accesi tanti
C 眠りの中で愉悦を終える C Finiscono col Sonno il lor godere.
第2楽章 D 喜び漂う雰囲気に D Fa ch'ogn'uno tralasci e balli e canti
みな踊りも歌も半ばに L'aria che temperata da' piacere,
季節がら我も彼も誘われ E la Staggion ch'invita tanti e tanti
甘き眠りをたっぷり味わう D' un dolcissimo Sonno al bel godere.
第3楽章 E 夜明け早々狩人らは E I cacciator alla nov'alba a' caccia
ホルンに猟銃 犬を従え いざ狩へ Con corni, Schioppi, e canni escono fuore
F 逃げる野獣を追跡する狩人ら F Fugge la belva, e Seguono la traccia;
G 猟銃の轟音と犬のほえ声にうろたえ G Gia' Sbigottita, e lassa al gran rumore
疲れ果て 傷を負い歯向かうも De' Schioppi e canni, ferita minaccia
逃るのに疲れ 追い詰めらて
野獣は死んでいく
Languida di fuggir, ma' oppressa muore.


「冬」 INVERNO
第1楽章 A 冷たい雪の中で凍えそうに震え A Aggiacciato tremar tra' nevi algenti
B 恐ろしい風がひどく吹きすさぶ中 B Al Severo Spirar d'orrido Vento,
C 常に足踏みしながら駆け足で進むが C Correr battendo i piedi ogni momento;
D 余りの寒さに歯の根が合わない D E pel Severchio gel batter i denti;
第2楽章 E 満ち足りた静かな日々を暖炉の前で過ごす E Passar al foco i di quieti e contenti
外はと言えば雨が降りしきっている Mentre la pioggia fuor bagna ben cento
第3楽章 F 氷の上をゆっくり進む F Caminar Sopra 'l giaccio, e a' passo lento
G すべって転ばないように気をつけて G Per timor di cader gersene intenti;
H くるりと回った途端にすってんころり H Gir forte Sdruzziolar, cader a terra
I 再び氷の上を進み 強く駆けた途端 I Di nuovo ir Sopra 'l giaccio e correr forte
L 氷が割れて穴がぽっかり L Sin ch'il giaccio si rompe, e si disserra;
M 鋲を打った頑丈な扉から出て見れば M Sentir uscir dalle ferrate porte
N シロッコ 北風 すべての風が押し合いへし合い N Sirocco Borea, e tutti i Venti in guerra
これが冬 だがこれもまた冬の楽しみ Quest'e' 'l verno, ma tal, che gioja apporte.


Top

All rights reserved. Copyright (c) 2000- カーザヴェーチャ
Since 11/1, 2000