ヴィヴァルディ 掲示板 生涯・人間像
[リストに戻る]  [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re^3: 信仰心
投稿日: 2004/09/07(Tue) 00:41
投稿者カーザヴェーチャ

> この文脈では、作曲を指しているのではありません。

時間を急ぐあまり短兵急な書き方になってしまいましたが、「作曲だけを」ということです。

戸口さんの訳では、まるで回想のような訳し方になっているのですが、
原文ではこの部分はすべて現在形で書かれていて、拙訳ではこうなります。
「こうして、私は忝くも九人の王侯と文通させていただいておりまして、
私の書簡はヨーロッパ中を巡っているのでございます。」

小机に向かって行う善行ということで、そのひとつに当然作曲も考えられますが、
もしそれだけに限定するのなら、文頭に「おかげで」とか「したがいまして」という前置詞句が来たと思われます。
しかしここは、家にいても神に祈り、小机に向かって楽譜にペンを走らせることもあれば、
読書や書き物、手紙を認めるということも行っているという、前文の内容をすべて含んでPer questoと言っているのでしょう。
したがって、作曲だけに限定するのは少々無理があるかと思われます。

> ヴィヴァルディがここで書いた「善行」が王侯貴族との文通の事だったのなら、
>手紙の内容はやはり神学的なものだったのですか?

そのようなことはないと思いますよ。王侯貴族にとってヴィヴァルディは一音楽家に過ぎませんし、
神学をめぐるやりとりなら、司祭よりももっと高位の聖職者がすぐ身近にいたでしょうから。


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー