ヴィヴァルディ 掲示板 生涯・人間像
[リストに戻る]  [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル 「聖」と「俗」の間
投稿日: 2003/12/09(Tue) 12:17
投稿者キアレッタ

カーザヴェーチャさん、
リファランスの「出生から永遠の旅立ちまで」
改めて読ませていただきました。
親兄弟親族のお話が以前よりぐんと充実したように思います。
でも文章を読んだだけではよくわからなくって、
そのうち自分で家系図みたいなものを書いてみようかなあ、
なんて思ったりしています。

Q&Aにはブリリンさんのお名前も挙がっていて、やたらと懐かしかったです。
私の「特にスキャンダル視するほどのものではなかったようにも」
に対するカーザさんのお答え、「いつも姉のパオリーナと一緒のアンナが、
父親や妹たちと同居しているヴィヴァルディと二人きりの時間を持つのは、
かなり困難であったろうと思います」を読んで、当時思った事がありました。
当時はBBS5が荒らされていたので書かなかったんですけど・・・。

確かに、家族に内緒で二人きりの時間を持つのは難しかったに違いない。
でも、家族の協力があったとしたら、どうだったでしょうか?
ヴィヴァルディの父親や妹、アンニーナの母親や姉が、
気を利かせてふたりをふたりきりにさせてあげていたとしたら。
・・・別にいいと思うんです。
ヴィヴァルディは絶対アンニーナの事を心から愛していたと思うし。
バロック時代の倫理観は現代とは違う、ということで。

ヴィヴァルディは、「司祭だった」というより、
「司祭の資格を持っていた」という表現のほうが
真実に近いのではないか、と最近思うようになりました。
別にどこかの教会に所属していたわけでもないし。
聖と俗とのちょうど中間に立ち、
聖と俗とを音楽で見事に繋ぐ生き方を選んだ・・・
それが「ヴィヴァルディ」だったのではないか、と。

それから余談かも知れないんですけど、
カーザさんの「ヴィヴァルディの兄弟のDNAにはすぐに
カッとするような因子が含まれていたのかもしれません」
これ読んで笑いました〜。
あまりにも「納得!!」って感じで。
私の想像の中で、マエストロ(ヴィヴァルディ)は
いつも微笑んでくれますが、時々は怒鳴ってます。
キレちゃって怒鳴っているマエストロって、かなりリアルに想像できるのです
(末弟イゼーポや大バッハと違って、刀は振り回さなかったと思いますけど)。
こういう想像は不謹慎かな〜とも思うんですけど・・・
でも・・・うくく・・・。(←やっぱり笑ってしまうキアレッタ)m(_ _;)m


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー