[リストへもどる]
一括表示
タイトルウソでもいいの??
記事No842
投稿日: 2007/02/16(Fri) 17:08
投稿者アントニオ
いつもロムさせていただいています。
これは、ほかのクラシック初心者のための入門ブログのことですけど、
ttp://blog.goo.ne.jp/classic-k/e/116c586cbe37f4cb3cb02589bf44bca4
そこに全編後編第1話から第3話までヴィヴァルディの一生が書かれているんです。
でも、すごい嘘っぱちがいっぱい書いてあって、ちょっとどうかと思ってコメント入れたら
(ごめんなさい。このホームページのこと書いてしまいました)
私が間違ってるというほかの人のコメントが入りました。
カーザヴェーチャさん、どう思われますか??ぜひそのホームページを見てください!

タイトルRe: ウソでもいいの??
記事No843
投稿日: 2007/02/22(Thu) 12:23
投稿者tonia_ir
参照先http://groups.yahoo.co.jp/group/baroque_fan/
前中後編、通して読んでみました。
ブログ主さんの「ヴィヴァルディは『おごれる者は久しからず』の典型だ」
という思い込みに支配されてしまった人物像で、大変残念ですね。
ヴィヴァルディは決して驕ってなかったと思いますし、最後まで真摯に生きて、
音楽家として、前を向いて死んだと私は思います。

個人的に一番口惜しいのは、ヴィヴァルディとパオリーナの関係が誤解されてる点です。
私個人は、アンナは、ヴィヴァルディの恋人だったかも知れないと考えてます。
でも「ラブラブ」なんて軽い関係ではなく、もっと緊張感のあるものだったとは思いますが。
ヴィヴァルディは死ぬまでアンナを庇護し続けたと思いますし、
人間としてもひとりの男としても音楽家としても、恥じるような生き方ではなかったと思いますね。
ところが「ヴィヴァルディとアンナとパオリーナと3人で同棲」となると全く話が違ってきますので。
あのルッフォ枢機卿でさえ、パオリーナについては言及しなかったんですから、
生前にパオリーナとヴィヴァルディとの間に良からぬ噂の立った試しは一度もなかったはずです。
それが現代になってから、「3人で同棲」という嘘話を、誰かがでっち上げてるんですね。
これはブログ主さんひとりの責任ではなく、私もそういう話をどこやらで読んだ覚えがあります。
まあスケベでウワサ好きな人って多いんだな、ってちょっと悲しくはあります・・・。

ヴィヴァルディの音楽は同時代の他作曲家に比べて、
非常に開放的で官能的な側面を持ってると思います。
そのせいでヴィヴァルディの人間性も助平神父だったというふうに思われるのでしょうか?
私は逆に、現実生活の中では自らに命じて官能的なものを封じていたからこそ、
音楽に昇華されたその美しさが時空を越えて保たれてるんだと思いますけれど。

タイトルRe^2: ウソでもいいの??
記事No845
投稿日: 2007/02/24(Sat) 13:35
投稿者カーザヴェーチャ
tonia_ir さん、

あたたかいレスをありがとうございました。tonia_ir さんのヴィヴァルディに対する熱い想いには、
ご投稿のたびに敬服しております。

> ブログ主さんの「ヴィヴァルディは『おごれる者は久しからず』の典型だ」
> という思い込みに支配されてしまった人物像で、大変残念ですね。
偏見というのは、たちの悪いシミみたいなもので、一度染まるとなかなか抜け出せないものですね。

> ヴィヴァルディは決して驕ってなかったと思いますし、最後まで真摯に生きて、
> 音楽家として、前を向いて死んだと私は思います。
私もそう思います。以前にも書きましたが、フェッラーラの一件のあとにしても、
打たれ強さというか、立ち直りの早さというか、その辺を見ないで道学者的な判断を下したがるのは、
人の性の哀しさですかねえ。

> 個人的に一番口惜しいのは、ヴィヴァルディとパオリーナの関係が誤解されてる点です。
> 「ヴィヴァルディとアンナとパオリーナと3人で同棲」となると全く話が違ってきますので。
アンナよりも二十歳も年上なのに妹だとしているし、パオリーナとアンナを呼びつけて同棲を始めたという妄想に至っては、
本人は気が付いていないかもしれませんが、言い出しっぺの願望が、はしなくも露呈してしまった形ですね。

> でも「ラブラブ」なんて軽い関係ではなく、もっと緊張感のあるものだったとは思いますが。
そうでしょうね。アンナの方にもビジネス面でどこか冷めているようなところが見受けられますし。

タイトルRe^3: ウソでもいいの??
記事No846
投稿日: 2007/02/25(Sun) 15:21
投稿者tonia_ir
参照先http://groups.yahoo.co.jp/group/baroque_fan/
> そうでしょうね。アンナの方にもビジネス面でどこか冷めているようなところが見受けられますし。

あ、いえ、私が「緊張感」と言ったのは、宗教的な信仰の意味合いにおいてということです。
聖職と恋愛感情はやはり相容れない部分を持ってますから、
ヴィヴァルディがもしアンナに恋をしたと仮定するなら、
彼は自らの人生観を貫くためにいくらかの緊張は強いられただろうなと。

ビジネス面については、具体的にどういうことがあったのか私はあまり知らないので、
「ビジネス面でどこか冷めている」の意味がよくわからないですけど、
アンナはプロの歌手だったわけですから、
仕事において冷静だったのならそれは当然だっただろうと思います。

タイトルRe: ウソでもいいの??
記事No844
投稿日: 2007/02/24(Sat) 13:14
投稿者カーザヴェーチャ
アントニオさん、はじめまして。「赤毛の司祭」へようこそ!

> (ごめんなさい。このホームページのこと書いてしまいました)
いえいえ、どうぞ構いません。

> 私が間違ってるというほかの人のコメントが入りました。
早速、行ってみましたが、これはひどいですね、事実誤認どころの話ではありません。
ゴシップにかかわるところなどまったくの作り話です。それだけではありません。
ピエタとの関係や、ローマでヴァイオリンを習ったという話は、でたらめです。
理髪店に順番待ちの客用にヴァイオリンが置いてあったとありますが、
それはきっと江戸の髪結いがヴェネツィアに支店を出していたのでしょう。

しかも、資料は少なく、残されているエピソードも真偽を測れないという断り書きで逃げ道を用意するなど、
初心者のために物を書く人にあるまじき卑怯な姿勢です。

また、「間違っていません」というコメントを寄せられた方の論法もむちゃくちゃです。
面白ければいいじゃないか、きっちりした内容ではつまらない。ブログとはそんなもの、
十人十色で人によりいろいろ意見がある、という趣旨ですが、要するに真実かウソかはどうでもよいという考えです。
件のブログは「初心者のクラシック」ということで立ち上げたのですから、
それではタブラ・ラーサの初心者を惑わし、根拠の無い偏見を最初から植え付けることになります。
このコメントを寄せられた方は、「赤毛の司祭」も「初心者のクラシック」のブログ主さんと同じ考えをもって
ファンのために作られたとありますが、それは勝手な決め付けです。
謂れの無い誹謗中傷に晒されたり、悪意に満ちた過小評価を受けてきたヴィヴァルディの人と作品に関して、
少しでも正確な情報を提供するのが、このサイトの目的です。面白ければそれでよいというご投稿については、
最初から勝手なフィクションや想像だとの断り書きがない限り、
あるいは論拠や出典が明らかでない限り、掲載をご遠慮いただいております。

では、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルRe^2: ウソでもいいの??
記事No847
投稿日: 2007/02/26(Mon) 10:47
投稿者アントニオ
カーザヴェーチャさん、tonia_irさん、ありがとうございました。

カーザヴェーチャさんのサイトが、どんなポリーシーをお持ちかよくわかって安心しました。
ヴィヴァルディはまだ「四季」とか「調和の霊感」とか、あとグローリアくらいかな。
まだ初心者なのでこれからも勉強させてください。よろしくお願いします。
ありがとうございました。