ヴィヴァルディ 掲示板 お気に入り・気になる曲
[リストに戻る]  [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re: フルートソナタRV50
投稿日: 2004/09/27(Mon) 20:56
投稿者 カーザヴェーチャ

RV50は現存する4曲のフルート・ソナタのうちの一曲で、筆写譜がストックホルムの音楽アカデミー図書館に伝わっています。
残りの3曲、RV48、RV49、RV51もすべて自筆譜ではなく筆写譜で残っているのですが、
残念ながら、トールバットによるとこのRV50は偽作の可能性が高いとのことです。
確かに曲想や楽風が随分とヴィヴァルディらしくないのですが、そうすると、
同じスウェーデンのウプサラ大学図書館に伝わるRV49も偽作の可能性があると言えそうです。
残りの2曲はRV48をケンブリッジ大学フィッツウィリアム美術館が、RV51をライプツィッヒ大学音楽図書館が所蔵しています。
いずれにしろ、アルプス以北のヴィヴァルディと直接もしくは、
間接的(たとえば、ローマのオットボーニ枢機卿の遺品が競売にかけられてドーヴァーを渡り、マンチェスターに伝わっているとか)
につながりのない土地に伝わっているので、全て疑わしいと思えば疑わしいのですが、今のところRV50だけに偽作の嫌疑がかけられています。
しかし、曲は曲として、RV50はおそらくバロックからロココへの移行期にドイツあたりで書かれたのかも知れない、
静謐な中にもギャラントな気風の感じられる作品です。

なお、この4曲全曲が入り、演奏者自らが解説している音盤に、ADDA:241882があります。
バロック・フルートはジャン=クリストフ・フリッシュ。通奏低音のチェンバロはなんとデ・マルキが弾いています。
また、RV48とRV51だけでしたら、TACTUS:TC672204があります。演奏はモード・アンティクォ。
指揮しながらバロック・フルートを吹き、しかも解説まで書いているのはサルデッリです。
このCDには、ほかにRV Anh.68のシンフォニーア、カンタータRV678「疑いの影さして」、
不完全な形で伝わるフルート協奏曲、RV431(第一楽章と第三楽章のみ)とRV432(第一楽章のみ)、
ヴァイオリン協奏曲RV276の第二楽章からの転用、それに1991年にシュヴェリンで発見されたフルート協奏曲RV783が収録されています。


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー