| | タイトル | : RV522 |  | 記事No | : 457 |  | 投稿日 | : 2005/10/14(Fri) 21:57 |  | 投稿者 | : massamino500 | 
 初めてヴィヴァルディの曲を(耳にしたのではなく。)聴いたのが,このRV522でした。それはまったく偶然でした。
 かなり前のことです。
 たまたまFMでも聞こうかと思い,ラジオのスイッチを入れたところ,演奏の途中ではありましたが,今まで耳にしたことがないような響きを持つ曲が流れてきました。ヴァイオリンの合奏でしたので,たぶんクラシックだろうとは思いましたが,曲調がその当時聞いたことがあった他のクラシックの曲(たとえば,モーツアルトやベートーヴェンの曲)と明らかに違っておりました。
 第2楽章が始まるころには,2台のヴァイオリンが奏でるあの美しい調べに引き込まれてしまい,いつの間にか気分が曲調にシンクロしていました。
 演奏終了後,女性の声による曲の紹介があり,この曲がヴィヴァルディの「調和の幻想」作品3の中の1曲であることを知りました。
 ここに古楽愛聴廃人がまた一人増殖したのでした。
 
 |