ヴィヴァルディ 掲示板 CD・演奏会
[リストに戻る]  [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re^6: 室内楽のコンサート
投稿日: 2018/09/30(Sun) 12:16
投稿者カーザヴェーチャ

なかなか聴きごたえのあるコンサートでした。合奏団リーダーの縦笛(英語でリコーダー、ドイツ語でブロック・フレーテ、
イタリア語でフラウト・ドルチェかフラウト・ア・ベッコかフラウト・ディリット、日本語ってほんと大変です)奏者の
国枝俊太郎氏の演奏は、すべて自家薬籠中の作品の演奏という感じで安心感に満ちていました。柔らかく温かみのある
音色も心地よかったです。あの難しいと言われるバロック・ファゴットを顔色一つ変えず、さらっと奏した永谷陽子女史も
見事な出来栄えでした。しかし、他を差し置いて素晴らしかったのは、チェロの永瀬拓輝氏の演奏でした。通奏低音にも
きちんと表情をつけましたし、チェロ・ソナタの演奏はまさに圧巻でした。ヴィヴァルディの弦楽のための作品の演奏で
最も大事な点は、正確無比な音作りです。そうすれば楽器が自ら歌いだし、楽器本来の艶やかな響きが湧き出てくるのです。
そこをクリアしてこそ、初めて運弓による表情付けが行われるものと思います。永瀬氏は、その点をしっかり踏まえていて、
作品の解釈も聴衆の心を強く惹きつけるものでした。この方は、将来、バロック・チェロの第一人者になるかもしれません。

池之端さん、お会いできて本当に良かったです。演奏会後に珈琲店でヴィヴァルディについていろいろと深く語り合えて、
私にとっては貴重な一日となりました。どうもありがとうございました。


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー