[リストへもどる]
一括表示
タイトルカルミニョーラの新譜速報
記事No988
投稿日: 2005/03/19(Sat) 18:11
投稿者カーザヴェーチャ
HMVのニュースによると、日本では4月30日に、カルミニョーラの新譜がアルヒーフからリリースされます。
ソニーからドイツグラモフォンに移籍する話は以前に書き込みましたが、
今度はドイツグラモフォン傘下の(?)アルヒーフから出すことになったわけです。
伴奏は、お決まりのマルコン率いるヴェニス・バロック・オーケストラです。

収録されている作品はRV583、RV278のほかに、
ロカテッリの作品3「ヴァイオリンの技法」第9番とタルティーニのヴァイオリン協奏曲D.96ですが、
RV583とRV278がカルミニョ−ラの演奏で聴けると知って、思わず快哉を叫びました。

RV583は、私の知っている限り、この30年ほど録音されてなくて、BBS4No.418でもご紹介しましたが、
最近のイタリア映画、『ぼくは怖くない』(すでに貸しビデオ屋でDVDでも出回っています)の大団円で、
すべての音のフェイドアウトのあとに突然滑り出す第二楽章のシャコンヌが、それ以来の一番新しい録音ということになります。
ヴィヴァルディの2つのオーケストラを伴うヴァイオリン協奏曲の中でも、RV581とRV583は豊かな楽想としなやかな旋律線、
それにさまざまなボーイングを要求する高度な技巧とが相俟った、極めて完成度の高い作品です。
カルミニョーラもRV581はすでに出していたのですが、(ことに、録音前にサン・マルコ図書館で発見された、
おそらくアンナ・マリーアかだれか、ヴィヴァルディの高弟による緻密なリアライゼーションを
なるべく忠実に再現した第二楽章は圧巻のできばえ!)、一方のRV583が中々出なくて、やきもきしていたところでした。

そして、なんとRV278は、TAXさんとのやりとりの中で(BBS1の過去ログ4ページRes:164)、
TAXさんがおっしゃるヴィヴァルディに感じる「破滅の美学」が、
私が曲によって感じる「癒されようのない寂寥感」に近いものなのかもしれないので、ぜひ一聴を、とお勧めした作品です。
この作品も、私が知る限り、今まではカメラータ・ベルンとフューリの演奏によるレコーディング[NOVALIS:150.715.2]しかなかったと思います。
その後、このCDを苦労して入手なさったキアレッタさんからも、曲についての感想をお書き込みいただきました。(BBS4No.440)

さて、カルミニョーラが、このあまりにも対照的な2曲をどう料理してくれるか、今から楽しみでたまりません。(^_^)