ヴィヴァルディ 掲示板 疑問・質問
[リストに戻る]  [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re: ヨーロッパの国名が付いたフルート協奏曲
投稿日: 2018/02/11(Sun) 01:30
投稿者カーザヴェーチャ

アウグスブルク大学図書館長のギュンター・グリュンシュトライデルが、学術誌Studi Vivaldiani(ヴィヴァルディ研究)の
2015年号(5〜11頁)に、”Vienna Maggio 1741”, ein Unbekannter Brief Antonio Vivaldis an Graf Johann Friedrich zu
Oettingen Wallerstein(「1741年5月ウィーン」‐エッティンゲン・ヴァーラーシュタイン家のヨハン・フリードリッヒ伯爵に
宛てたアントニオ・ヴィヴァルディの未知の手紙)の題名で発表した論文によると、ごく最近、著者グリュンシュトライデルが、
ハンブルクにあるエッティンゲン・ヴァーラーシュタイン家ゆかりのハルブルク城で発見したものです。

当時の当主のヨハン・(カール・)フリードリッヒは26歳の青年で、ウィーンの館(日本で言えば江戸の大名屋敷)に住んで、
父祖代々の重職に身を置き、神聖ローマ帝国の内政に携わっていました。趣味はフルートで、大のヴィヴァルディ・ファンでした。
皇帝カール6世の死去により、国は14か月間の喪に服し、オペラの上演がことごとく禁じられたために、当初の目論見が
大きく外れて経済的苦境に立たされたヴィヴァルディにとっては、楽譜を買ってくれる心強い有力なパトロンでした。
何度か謁見を求めて邸宅を訪れるのですが、散々待たされた挙句、所用で会えないという素っ気ない返事ばかり。
そこで、伯爵の召使に手紙を添えて、諸国の名前の付いた6曲のフルート協奏曲の1曲『フランス』を手渡したのですが、
今日まで伝わっているのは、残念ながら手紙だけで、肝心のフルート協奏曲はどこかへ散逸してしまったそうです。


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー