ヴィヴァルディ 掲示板 疑問・質問
[リストに戻る]  [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re: Beatus vir, RV 795について
投稿日: 2015/02/19(Thu) 02:22
投稿者カーザヴェーチャ

"Vivaldi - Vespro a San Marco"(ヴィヴァルディ‐サン・マルコ大聖堂での晩課)は、
2011年にAmbronayからリリースされた アルバム[AMY029]ですね。 演奏はレザグレマン、
合唱はナミュール室内合唱団、指揮はアルゼンチン人のレオナルド・ガルシーア・アラルコーンです。

お聴き比べになったCDは、2000年にHyperionからリリースされたロバート・キング指揮の
キングズ・コンソートとキングズ・コンソート合唱団によるシリーズもののCD[CDA66809]ですね。

たしかに第2曲"Gloria et Divitiae"(栄誉と富は)の伴奏が、前者では弦楽器は低音部に限られていて、
通奏低音を受け持つオルガンが出張って、中音部はおろか高音部までも一手に引き受けています。
しかし、原曲はソプラノ独唱と弦楽と通奏低音のためなので、これはガルシーアのアイデアだと思います。
ヴィヴァルディはオルガンの右手が声部を担う場合はきちんと記譜していますから、
もしそうなっているのなら、キングズ・コンソートの演奏も同じであるはずです。

また、第8曲"Peccator videbit"(悪しき者は見るであろう)のほうも、ガルシーアはRV795の曲を
RV597の該当曲にそっくり置き換えて演奏しています。

というわけで、キングのほうが原曲に忠実な演奏になっています。


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー