[リストへもどる]
一括表示
タイトルビバルディとイタリアバロック150年
記事No958
投稿日: 2005/01/22(Sat) 02:49
投稿者gkrsnama
私は普段イタリア音楽というとモンテベルディ・フレスコバルディ位までしか聞きません。この辺の初期バロックとビバルデイはじめ後期バロックの間にはそうとう深い断絶があるように思います。なぜなのでしょう。単に両者の間をつなぐ作曲家を知らないだけなのかもしれませんが。

ドイツのバロックにはそんな事は感じないのですが。(プレトリウス、スウェーリンクから三Sやブクステフーデを経てバッハヘンデルにいたるドイツバロックの歴史。)

タイトルRe: ビバルディとイタリアバロック150年
記事No959
投稿日: 2005/01/22(Sat) 04:57
投稿者ripieno
gkrsnama様、初めまして。普段はROMしているripienoと申します。
私はあまり断絶は感じておりません。イタリアよりドイツの方が30年戦争のせいで深刻な断絶があると思います。
モンテベルディとフレスコバルディの没年が1643年、そのころから18世紀までの間に活躍していた大作曲家は思いつくだけでも、チェスティ、カヴァッリ、カリッシミ、ストロッツィ、ストラデッラ、メラーニ、A.スカルラッティ、レグレンツィ、コレッリ...まだまだいます。この辺の作曲家はCDでも容易に手にはいると思います。

タイトルRe^2: ビバルディとイタリアバロック150年
記事No961
投稿日: 2005/01/22(Sat) 21:42
投稿者カーザヴェーチャ
riprienoさん、お久しぶりです。
このたびは早速の歓迎レスをありがとうございました。BBS1にも書きましたが、今ちょっと本業が立て込んでおりまして、
書き込みがままなりません。こうした時にお助け下さる皆様の存在は何ものにも代えがたく、心より感謝いたしております。

タイトルRe: ビバルディとイタリアバロック150年
記事No960
投稿日: 2005/01/22(Sat) 21:40
投稿者カーザヴェーチャ
gkrsnamaさん、はじめまして。「赤毛の司祭」へようこそ!

前期バロック、それもドイツバロックにお詳しいようですね。
私もripienoさん同様、それほど深い断絶があるようには感じられませんが、
ドイツバロックとイタリアバロックと比較して、ここがそうだという、断絶にまつわる何か面白いお話がありましたら、
ぜひお聞かせください。楽しみにしております。

なお、当サイトの時間の流れは大変ゆっくりしておりまして、何か新譜が出たときは比較的にその話で盛り上がりますが、
そうでないときは時流とは関係なく前の話題が復活したり、いろいろですので、どうぞお気軽にお楽しみください。

では、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルRe^2: ビバルディとイタリアバロック150年
記事No962
投稿日: 2005/01/23(Sun) 00:18
投稿者gkrsnama
どうもありがとう

挨拶もせずにすみません。

当方は下手の横好き。なんでも買いあさるので一応枚数だけは沢山もっているのですが、図書館状態……つまりわかってない!ということでよろしくご指導願います。

>チェスティ、カヴァッリ、カリッシミ、ストロッツィ、ストラデッラ、メラーニ、A.スカルラッティ、レグレンツィ、コレッリ...(この辺って結構もっています。こないだ中古屋でもっていないのをかためて買ったから。聞かないと……)

ああいう質問したのですが、検証のためにいろいろ聞きました。

結果……ドイツバロックにも150年の時代の流れはやっぱりあるのですね。
Mプレトリウスなんて器楽はルネサンスそのもの、スウェーリンクだってそう言えないこともない。どちらも声はルネサンスポリフォニーとは大分違うけれど。そこから徐々に変わっていって、良く知られた後期バロックになる。

断絶というと、やっぱりルネサンスとバロックの間にこそあるのですね。(ジェズアルドとモンテベルディ、ねっ)

あ、それからつんどく状態のビバルデイ宗教音楽集から「マニフィカト」。はじめて聞いたけどすごくよかった。緊張のある音楽で、バッハがビバルディに影響を受けたって良くわかりました。(ビバルディって調和の霊感ばっかり有名だけどほかもあるのですね。)

タイトルRe^3: ビバルディとイタリアバロック150年
記事No963
投稿日: 2005/01/24(Mon) 15:22
投稿者キアレッタ
gkrsnamaさん、はじめまして。

> 「マニフィカト」。はじめて聞いたけどすごくよかった。

「マニフィカト」はヴィヴァルディの宗教曲の中で私の一番好きな曲です。
聖母マリアの心情をとても豊かに表現していると思います。
ヴィヴァルディには他にも素晴らしい宗教曲がたくさんありますから、
どうぞいろいろ聴いてみてくださいね。
これからもよろしくお願いします。