[リストへもどる]
一括表示
タイトルモテットの楽譜
記事No940
投稿日: 2004/09/28(Tue) 02:25
投稿者マコ < >
参照先http://www1.rcn.ne.jp/~mako1215/
大阪のササヤ書店で買って来ちゃいました。
明日、玉砕覚悟で歌ってみまーす。

タイトル自己レス モテットの楽譜
記事No941
投稿日: 2004/09/28(Tue) 13:49
投稿者マコ < >
参照先http://www1.rcn.ne.jp/~mako1215/
HEUGEL PARISという出版社でしょうか。
曲目は
Canta in prato
Longe mala umbrae terrores
O qui coeli
です。2曲目がお気に入りです。

タイトルRe: モテットの楽譜
記事No942
投稿日: 2004/09/28(Tue) 14:52
投稿者キアレッタ
え、マコさんって関西圏にお住まいですか?
私も関西です。
うまく歌えたか玉砕したか、また教えてくださいね。(^o^)

あ、さくらさんも、もしよろしかったら、こちらのツリーにも参加してくださいね。
同じモテットの話題ですし(曲は違いますけれど・・・)。

タイトル北陸です
記事No944
投稿日: 2004/09/29(Wed) 00:06
投稿者マコ < >
参照先http://www1.rcn.ne.jp/~mako1215/
キアレッタさん、こんばんわ。僕は北陸の入り口である敦賀に住んでいます。関西ではありませんが、関西のお隣です。
モテットはですねえ。お遊び程度なら歌えたかなって感じです。
怪しいところも結構あります。練習し始めたところなので、
ゆっくり楽しむことにします。
とっても楽しいですね。

タイトルワォッー!死ぬな!
記事No945
投稿日: 2004/09/29(Wed) 01:27
投稿者ガラリオ
マコさんこんにちは

> キアレッタさん、こんばんわ。僕は北陸の入り口である敦賀に死んでいます。関西ではありませんが、関西のお隣です。

私は敦賀に行きたいんだけど、頼むから死なないで下さい。HP見ておきます。
またよろしく。あり?

タイトルあれま
記事No946
投稿日: 2004/09/29(Wed) 06:02
投稿者マコ < >
参照先http://www1.rcn.ne.jp/~mako1215/
ガラリオさん、ありがとうございます。
訂正しておきました。こんな誤入力は初めてです。
死にません。
住みます。

タイトルあはは
記事No947
投稿日: 2004/09/29(Wed) 15:27
投稿者キアレッタ
マコさんは敦賀ですか〜。
私は兵庫県の瀬戸内海側です。明石海峡大橋とか近いです。

私もヴィヴァルディの歌をたまに口ずさんでみたりします。
マコさんのように楽譜を見て本格的にというのではなく、
耳で聴いただけの音程もあやふや、発音はでたらめ・・・
でも、自分だけで楽しむにはそれでいいかな〜なんて。

ヴィヴァルディの曲って、ただ楽しんで、
聴いたり弾いたり歌ったりしても、許される音楽のような気がするのです。
じっくりと耳を傾ければ深い世界であり、高みもあり、
そこに彼岸の向こうの世界も見えて・・・
その気軽な楽しさと、深淵の世界との、共存というのでしょうか、
バランスが絶妙だなあ、といつも感じます。
ヴィヴァルディのそういう不思議な感覚に、私は惹かれてやまないのですね〜。

タイトル実は
記事No948
投稿日: 2004/09/29(Wed) 16:38
投稿者マコ < >
参照先http://www1.rcn.ne.jp/~mako1215/
まだ生きてます。
昨日は合奏団の練習日で練習曲目を予習しようと思っていたのですが、
ヴィヴァルディのモテットにはまってしまって、
気がついたらチェロの練習をする時間がなくなっていました。

> > ヴィヴァルディの曲って、ただ楽しんで、
> 聴いたり弾いたり歌ったりしても、許される音楽のような気がするのです。
> じっくりと耳を傾ければ深い世界であり、高みもあり、
> そこに彼岸の向こうの世界も見えて・・・
> その気軽な楽しさと、深淵の世界との、共存というのでしょうか、
> バランスが絶妙だなあ、といつも感じます。
> ヴィヴァルディのそういう不思議な感覚に、私は惹かれてやまないのですね〜。

そうなんでしょうね。まだ十分聴いたわけではないのですが、
わかるような気がしますし、これから深めて行ければと思います。
とっかかりはチェロならば「調和の霊感」、歌ならばモテットでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

タイトルお元気そうで何よりです(^^)
記事No949
投稿日: 2004/09/30(Thu) 12:02
投稿者キアレッタ
> そうなんでしょうね。まだ十分聴いたわけではないのですが、
> わかるような気がしますし、これから深めて行ければと思います。

そう仰っていただけて助かりました〜。
私なんて、歌えるわけでも楽器に触れられるわけでもなくて、
楽理はもちろん演奏技法も知らなくて、
生意気にエラソーな事書いちゃった、とちょっと後悔していました。

ヴィヴァルディの魅力、これからもたくさん見つけていきたいですね。(^-^)
こちらこそ、よろしくお願いします。