[リストへもどる]
一括表示
タイトル自筆草稿について
記事No1533
投稿日: 2007/01/03(Wed) 00:32
投稿者瓶覗
初めまして。
ヴィヴァルディの音楽と、ヴィヴァルディ自身に魅了され、うっかりヴァイオリンを始めてしまった瓶覗と申します。

早速ですが、質問させていただきます。
たまにCDの解説などには、『自筆草稿に云々』と書かれていますが、何を見たら(どこに、と言うのでしょうか?)ヴィヴァルディが書いた楽譜を見る事ができるのでしょうか。
インターネットで検索してみたりしているのですが、ヴィヴァルディのものは見つかりませんでした。
できれば、常に側に置いておける本などに掲載されていれば幸いなのですが・・・・・。

もし、同じような質問が過去にあったら申し訳有りません。

貴サイトのような、素晴らしいサイトに出会えてよかったと思っています。
それでは、ご返答お待ちしております。

タイトルRe: 自筆草稿について
記事No1535
投稿日: 2007/01/03(Wed) 14:15
投稿者カーザヴェーチャ
瓶覗さん、初めまして。「赤毛の司祭」へようこそ!

> ヴィヴァルディの音楽と、ヴィヴァルディ自身に魅了され、うっかりヴァイオリンを始めてしまった

非の打ち所のない実に素晴らしい動機ですね!!(笑)

> たまにCDの解説などには、『自筆草稿に云々』と書かれていますが、何を見たら(どこに、と言うのでしょうか?)
>ヴィヴァルディが書いた楽譜を見る事ができるのでしょうか。

実物をご覧になりたければ、ヨーロッパに行かなくてはなりません。一番多く所蔵しているのは、トリノ国立大学図書館です。
ここにはフォア・コレクションという自筆譜・筆写譜の膨大なコレクションがあります。
次に多いのが、愛弟子であり友人だったピゼンデルが奉職していたドレスデンの宮廷の楽譜を伝える、ザクセン州立図書館です。
他にも、ウィーンやパリやナポリ、マンチェスターなどヨーロッパ各地の図書館もわずかながら所蔵しています。
もちろん、ヴィヴァルディの故地ヴェネツィアの、ベネデット・マルチェッロ音楽院にも保存されていますし、
ヴィヴァルディゆかりのピエタ教会付属の「ピエタの小さな博物館:アントニオ・ヴィヴァルディ」で展示している楽譜もあります。

> できれば、常に側に置いておける本などに掲載されていれば幸いなのですが・・・・・。

今は入手が少し難しいかもしれませんが、翻訳書ではロラン・ド・カンデ著『ヴィヴァルディ』(白水社、1970年)、
洋書ではWalter Kolneder著"VIVALDI−LEBEN UND WERKE−"(Breitkopf & Hartel, Wiesbaden, 1965)と
Michael Talbot著"VIVALDI"(J.M.Dent & Sons Ltd. Publishers, London, 1978)があります。

他にも、CDのライナーズ・ノートに出てくる場合もあります。

タイトルRe^2: 自筆草稿について
記事No1537
投稿日: 2007/01/03(Wed) 21:49
投稿者瓶覗
レス、有難うございます!

> 実物をご覧になりたければ、ヨーロッパに行かなくてはなりません。。

・・・・・やはりそうですか;;
私はまだ十代なので、今は(お金が無くて)海外に行くことができませんが、いつかはヨーロッパ(イタリア)に行きたいと思っております。。ですので、是非その時に、と思います。

"ロラン・ド・カンデ著『ヴィヴァルディ』"は一度、探したことがあったのですが、そこらの本屋には置いていないようでした。
近いうちに、ダメもとで古本屋を覗いてみます。
洋書は、英語が分からないので諦めます(涙)

お返事が早くて助かります。
今後もまた訪れるかと思いますので、その時はどうか宜しくお願いいたします。