[リストへもどる]
一括表示
タイトルRV780について
記事No1481
投稿日: 2006/09/21(Thu) 22:10
投稿者massamino500
ご無沙汰しておりました。
作品リストの改定,大変ご苦労様でした。
そこで質問なのですが,拝見しました作品リストの中にRV780チェンバロ協奏曲がありました。
その存在,かなりの驚きです!
お手数お掛けしますが,この作品の経緯等何かご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
非常に興味があります。

タイトルRe: RV780について
記事No1483
投稿日: 2006/09/22(Fri) 13:45
投稿者カーザヴェーチャ
massamino500さん、お久しぶりです。

今回の改訂にあたって参考にした資料のうち、ケベック大学で編纂されたカタログにもこのRV780が出てきます。
そこの簡単な注記にあるように、RV546「ヴァイオリンとチェロ(ヴィオロンチェッロ・アッリングレーゼ)のための協奏曲」が原曲です。
音源としては、2001年にイ・ソリスティ・ディ・ペルージャI Solisti di Perugiaがカメラータから出したCDがあります。[CAMERATA:28CM-647]
チェンバロのパートの校訂はクラウディオ・ブリーツィClaudio Briziです。

タイトルRe^2: RV780について
記事No1489
投稿日: 2006/09/25(Mon) 22:19
投稿者ガラリオ
massamino500 様
こんにちは。私も久し振りです。本来ならBBS1の過去ログで検索すると何か出てくると思いますが、RV780はC.シモーネ/イ・ソリスティ・ベネティが初来日した時本邦初だったか世界初だったか演奏されていたのをTVで見ました。30年も前でしたかね。CDではチェスキー・レコーズCD78で「四季」と「ごしきひわ」とのカップリング、1991年の録音が出ていました。
ファースト・レコーディングのタイトルもつつましく、よほどのマニアでない限り手に取り確認することは無かったかもしれません。演奏はイゴール・キプニス/ザ・コネンティカット・アーリー・ミュージック・フェスティバルEnsで、なるほどチェンバロのキプニスが率いているのでビビビッと来る人は来たかな?
校訂というのかレコンストラクテッドがキプニスでした。

以前まで25年前としていたのが今は30年前になったのはカキコしていてちょっとショックでした。

タイトルRe^3: RV780について
記事No1499
投稿日: 2006/09/30(Sat) 10:50
投稿者massamino500
カーザヴェーチャさん,カラリオさんレスありがとうございます。
また,御礼遅れまして申し訳ございませんでした。

ガラリオさん,CDのご紹介ありがとうございます。
早速発注いたしました。
今から楽しみです。

キプニスの演奏については,オリジナルのfpを弾いたベートーヴェンの月光のcdがお気に入りで,若き日のベートーヴェンが窓から差し込む月明かりのもと,陶酔して弾いている姿が目に浮かぶような録音でした。

お世話様でした。