[リストへもどる]
一括表示
タイトル大至急!ヴィバルディの性格を簡単に教えて下さい
記事No1058
投稿日: 2005/07/03(Sun) 16:00
投稿者翔馬
はじめまして  中学の音楽の授業でヴィバルディ新聞を作ることになりました。そこでヴィバルディの性格を調べているのですがどこにも出ていなくて・・・お忙しいとは思いますが大至急ご返答をお願いします

タイトルRe: 大至急!ヴィバルディの性格を簡単に教えて下さい
記事No1060
投稿日: 2005/07/04(Mon) 08:46
投稿者キアレッタ
翔馬さん、有梨さんは同じ学校だったりするのかな?
とりあえずこちらに書きますから、一緒に見てくださいね。

と言ってもあんまり新しい資料は知らないので・・・。
以下に書くのは、2年前にヴィヴァルディについて
「どういう人物か」という質問があったときの私の回答です。
過去ログを探してもらうのは大変なので、貼っておきますね。

「ヴィヴァルディはどういう人物ですか?」

作曲家、ヴァイオリニスト、カトリックの司祭、ピエタ音楽院教師、オペラ興行師です。

ヴィヴァルディ研究家のマルク・パンシェルルは、次のように書いています。

「ヴィヴァルディという人はいろいろの対照的な要素を持っているように思われる。
弱くて病気がちで、そのくせ激し易い性格、
すぐにいらいらしたり、またすぐに静かになったり、
世俗的な考え方から迷信的なまでの信仰に早変わりすること、
必要な時は従順で、しかし辛抱強く、神秘主義的であるかと思うと、
一定の利害関係が働くとふたたび現実の世界へ戻る準備ができていること。
また事務を扱うことがけっして下手ではないことなどである。
しかし何よりもまず、彼を語る場合、音楽にとりつかれ、かり立てられ、
ド・ブロスの言葉によれば "非凡な曲を気違いのように作曲する人"
であったことをあげなければならない。」

わたし的には、ヴィヴァルディは、
気性の激しいところもあるけど、人の情感の機微のわかる、
身分の上の人に対しても逆らう時には逆らうけれど、
目下の者には優しい人だったのではないか、と思います。
彼の音楽はとても美しく、そしてエネルギッシュです。


彼の人生についてはBBS5やReferencesをご覧ください。
作品については、ここBBS2のりおさんの
「ヴィヴァルディの曲教えてください(至急!)」
【No.1028】のツリーをご覧ください。
(画面左下の「次ページ」をクリックして、ページを戻して探してください)。
どうぞ素敵な新聞を作ってくださいね。

タイトルRe: 大至急!ヴィバルディの性格を簡単に教えて下さい
記事No1062
投稿日: 2005/07/05(Tue) 10:40
投稿者カーザヴェーチャ
翔馬さん、はじめまして。「赤毛の司祭」へようこそ! 

ヴィヴァルディの性格については、今もって不明なところだらけです。
というのは、当時、ヴィヴァルディに実際会った人が、性格についてもうかがい知れるような内容の話を
ほとんど書き残していないからです。幸い、わずか二つ伝わっているのですが、二つとも老人になってからのもので、
若い頃や華々しく活躍していた壮年期の頃の印象でないのがちょっと残念です。

そのうちのひとつが、キアレッタさんが引用してくださった、フランスの思想家シャルル・ド・ブロス(1709-77)の回想談です。
もうひとつは、ヴィヴァルディと同郷のヴェネツィアの劇作家カルロ・ゴルドーニ(1707-93)の回想談です。
こちらのほうは、激し易いが小心なまでの信心家という印象なのですが、
ゴルドーニは同じ話をかなり時間を空けて二回執筆していて、あとのほうが描写が激越ですので、
その他のいろいろな問題点も含めて、今日ではその内容はあまり信用されていません。

しかし、この数年、ヴィヴァルディの作品のレコーディングが精力的に進み、
あわせて、第一線で活躍しているヴィヴァルディ研究家によるCDの解説のおかげで、
断片的ながらも少しずつその性格が明らかになってきています。
そのひとつが、けっこういたずら好きなユーモアの持ち主だったことですが、
ほかにも非常に辛抱強い性格で、打たれ強いところもあったことなどがわかっています。

では、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

>キアレッタさん
早速のあたたかいレスと、詳しいガイドをありがとうございました!