[リストへもどる]
一括表示
タイトル煌めくヴィヴァルディ
記事No2447
投稿日: 2020/11/28(Sat) 19:52
投稿者すなふきん < >
(このスレッドは、すなふきんさんが2020/11/27(Fri)にBBS3のNo.2400としてアップされたものです。‐管理人 カーザヴェーチャ)
「Sardelli/MAによる「The young Vivaldi」(Sony)の、冒頭のバロック・ヴァイオリンの鮮やかなソロのメロディーが、
実に美しく感動的な《ヴァイオリン協奏曲RV.813》は、ヴィヴァルディの作品なのでしょうか。Michele Barchiによる
バッハのチェンバロ版のCD(Teldec)では、トレッリ作と表記されています。ご教示頂ければ幸いです。我らがヴィヴァルディの
手になると信じたいのですが。

タイトルRe: 煌めくヴィヴァルディ
記事No2448
投稿日: 2020/11/29(Sun) 00:05
投稿者カーザヴェーチャ
すなふきんさん
ヴィヴァルディへの熱い思いを込めたお書込みをありがとうございます。

リオム・サルデッリ編著『ヴィヴァルディ作品目録』によると、以前、RV Anh. 10、つまり偽作として扱われていたRV813は、
作品の中にヴィヴァルディの他の作品と共通するパッセージが多くみられるため、ヴィヴァルディの真作と判断されました。
この曲はスウェーデンのルンド大学図書館所蔵の筆写譜と、ウィーンのオーストリア国立図書館所蔵の筆写譜で伝わっていますが、
同書によると、後者の楽譜のヴィオローネ(コントラバスの前身)のパート譜にConcerto del Sig.e Torelli(トレッリ氏の協奏曲)
と書かれているのは誤記とのことです。

バッハはこの曲をチェンバロ独奏用に編曲していますが(BWV979)、最終楽章は原曲RV813の最終楽章ではなく、よく似ている
RV522aの第三楽章を用いています。RV522は作品3『調和の霊感』の第8番ですので、バッハは出版譜ではなく、その前に
流布していた、出版譜から見れば異稿となる筆写譜を入手して編曲していたことになります。